忍者ブログ

洋画でしょうが

やっぱ洋画でshow 
ブログ内検索
スポンサードリンク
最新コメント
バーコード
[11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2]

 ◆ [PR]

2024/04/19 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ◆ クリスチャン・ベイルが南京大虐殺を描く新作で主役

2010/12/28 (Tue)
クリスチャン・ベイルが南京大虐殺を描く新作で主役

中国のチャン・イーモウ監督が南京大虐殺を描く新作映画にクリスチャン・ベイルが主演する事になりました。

ベイルは国籍はイギリス人。
日本では分かりにくいですが、ウェールズで生まれていますが両親はイングランド人で本人も「生まれはウェールズであるが、自身はイングランド人であり、ウェールズ人ではない」と語っています。

ウェールズは「グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国」(United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland))を更生する国の一つで、イングランド人というのとウェールズ人というのは厳密には違うんですね。

クリスチャン・ベイルは13歳の時にスピルバーグ監督の「太陽の帝国」に4000人のオーディション参加者の中から主人公役として選ばれてで映画デビューを果たした人。
最近だとバットマンビギンズやダークナイト、ターミネーター4、パブリック・エネミーズなんかに出演してます。
変わったとこだと「ハウルの動く城」にハウル役で英語版の吹き替えをしてたりします。

今回の映画はゲリン・ヤン原作の小説をベースにしたもので、ベイルは日本軍に襲われた街で13人の娼婦と女子学生たちを教会にかくまうアメリカ人神父役を演じる事になります。
どのような神父役になるのか期待しています。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
あわせて

  • SEOブログパーツ
最新トラックバック
リンク
あんなこんな仕事術
社会っていろいろあるなぁ
Firefoxアドオンがんば
ねったーCO
体にガタがくるまえに 
目覚まし時計とボールペン
身のまわりのこと
ちょうちょは風で運ばれる
たけやぶやけた
ぐろばるにゅ
歩けカタツムリ
カルチャーチョップ
食べ物ばくばく
経ざいざいざい
生物と環境と心強さと~♪
理科少年
Webサービスめも
エルビスとダンス
たべP
人生楽ありゃ
楽に行きたい
テクテクブログ
ノバンス雑記
サルも驚いた
まわる歯車
モォー牛肉がうまい
やりたいしたいライフハック
お役立ちウェブ
あめんぼだってー
ぼくの社会多事他事考察
深い海には何かいる
きになる小物、アイテム
とーふとうふとーふー
階段を登ろう
芸能ネタからコマ
エンタメ海外ぬーす
知恵とテクノロジー
商売3畳
歩く洗面器
科学はマジックじゃないのよ はっはぁー
ほうきにまたがり
ここまできたか よのなかは
着る物わーらん
宇宙猿人ポリ
水に浸かってるとふやけね?
セケンヲチ
社会リモコン
とれにゅの里
文化だんしゃく
コケっこレシピ
企業の憂鬱
海外こぼれ話
インターホット
まつりごとのまつり
よもやま経済適当話
とんとん大好き
コンバルケ
ITっていうなぁ
なんなのなんなの
SOBURON ETA
なーるほど ざ 世界
海外どっこいネットニュース
よのにっき
しゅんげー
芸があるのに芸能
ライフハック なにそれおいしいの?
かがっくん
無重力でキャッチボール
人間って難しい
空とぶぶた
経済と秋の空
秘密戦隊サイエンス
ボールペンがころんだ
ほんまですか
世界は広いな大きいな
なんで空は青いの
外国ってすげぇ
えんたねす
使えるフリーソフト
リーマン日記
いきものまんざい
食ネタ列伝
ワールドん
野菜を食べよう
かたづけよう整理整頓
インターネットは何をしたか
アプリソフトサラダ
津々浦々
うまうまもぐもぐ
パソコンのある生活
風にふかれて
出来事ドレッシング
節約くんがくるぞー
おもしろ世の常人の常
あっちこっちでっち
インテリアニュース
元気!やる気!やーまだ!
社会とネット
からだのみかた
フリーエリア
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
忍者ブログ [PR]